予算特別委員会開催結果(令和3年度第5回定例会)
建設農林水産委員会開催結果(令和3年度第5回定例会)
環境経済委員会開催結果(令和3年度第5回定例会)
文教厚生委員会開催結果(令和3年度第5回定例会)
総務委員会開催結果(令和3年度第5回定例会)
板倉一郎議員一般質問(令和3年度12月)
子どもと仕事の両立支援について
後藤由美議員一般質問(令和3年度12月)
灯油高騰にともなう「福祉灯油」施策の実施について 児童生徒一人一台パソコン端末を配備する、ICT教育について 島根原発2号機の再稼働について
西村 亮議員一般質問(令和3年度12月)
子どもの育成と子育て環境の拡充を問う 消防団の処遇改善策を問う
福田 実議員一般質問(令和3年度12月)
今後の水産業振興について 原子力防災の取り組みについて
長廻利行議員一般質問(令和3年度12月)
火災予防の取組みについて
𠮷井安見議員一般質問(令和3年度12月)
災害復旧事業の期限延長を 円滑な新型コロナワクチン接種と検査体制の充実を求める 市立総合医療センターの再編統合は白紙・撤回を
木佐 宏議員一般質問(令和3年度12月)
土木建設業界の人手不足と企業数の激減へ提言する
岸 道三議員一般質問(令和3年度12月)
ふるさと納税の現状と対策について 生活道路における交通安全対策について
本田一勇議員一般質問(令和3年度12月)
出雲市行政に地域間格差はありますか 道の駅「キララ多伎」から出雲大社への道について
福島孝雄議員一般質問(令和3年度12月)
出雲市の農業の現状と今後の取組みについて コロナ禍に於ける学校教育の環境変化について
玉木 満議員一般質問(令和3年度12月)
出雲駅伝の開催状況について
大谷良治議員一般質問(令和3年度12月)
雲洲平田船川の環境整備の推進について ワーク・ライフ・バランスの推進について
児玉俊雄議員一般質問(令和3年度12月)
中山間地域の集落の実態調査について 新エネルギーセンターについて
高橋扶治夫議員一般質問(令和3年度12月)
日御碕の海底遺跡について 原子力災害時の「出雲市広域避難計画」の実効性について