地方財政の充実・強化に関する意見書
出雲市議会だより速報vol.30(令和7年3月発行)
令和6年度(2024)第6回出雲市議会(定例会)の速報です。 詳しくは、5月20日発行予定の「出雲市議会だよりNo.80」をご覧ください。
議員別採決結果一覧 (令和6年度第6回定例会)
採決結果概要 (令和6年度第6回定例会)
予算特別委員会開催結果 R7.3.13(令和6年度第6回定例会)
建設農林水産委員会開催結果 R7.3.10-11(令和6年度第6回定例会)
環境経済委員会開催結果 R7.3.6-7(令和6年度第6回定例会)
文教厚生委員会開催結果 R7.3.4-5(令和6年度第6回定例会)
総務委員会開催結果 R7.2.28-3.3(令和6年度第6回定例会)
湯淺啓史議員一般質問(令和6年度3月)
出生数減少の要因をどのように考えているか 不登校児童・生徒の増加の要因をどのように考えているか
本田一勇議員一般質問(令和6年度3月)
出雲市の業務改善提案の取組状況を伺う
板倉一郎議員一般質問(令和6年度3月)
山陰自動車道出雲インターチェンジから出雲多伎インターチェンジの開通に伴う今後の取り組み、また広島広域都市圏について伺う 通学路の安全対策について伺う
福島孝雄議員一般質問(令和6年度3月)
出雲市における農業の展望について伺う
木佐 宏議員一般質問(令和6年度3月)
憂うべき飯塚出雲市政・自らの政策も政治理念も皆無・据え膳食らうお殿様、私一人の実現・実績の数十分の一も無い、功績0!の間違いだらけの4年間の真実を暴く、自転車競技場新設整備要望を島根県に陳情行為は主権者不在のあまりにも軽
𠮷井安見議員一般質問(令和6年度3月)
防災・減災事業の推進を 「こどもえがおプラン」について 住民福祉を保障する産業振興を
寺本淳一議員一般質問(令和6年度3月)
出雲市保有の施設、財産の老朽化対策について伺う
玉木 満議員一般質問(令和6年度3月)
中学校部活動の地域移行の状況を伺う 出雲市の小中一貫教育の方向性及び今後の学校再編統合の考え方について伺う ヤングケアラー問題に対する市の対応について
後藤由美議員一般質問(令和6年度3月)
子どもや高齢者などを事故から守る、交通安全対策について 学校給食費の無償化について
伊藤繁満議員一般質問(令和6年度3月)
出雲市中期財政計画・長期財政見通し及び令和7年度予算に係る特徴的問題点について伺います 自治会加入率低下の原因と抜本的対策について伺います