自治会加入の課題について
大谷良治議員一般質問(令和6年度9月)
農福連携について
大谷良治議員一般質問(令和6年度6月)
平和啓発と次世代への継承について
大谷良治議員一般質問(令和5年度3月)
ワーク・ライフ・バランスの気運醸成について 市役所におけるハラスメント対策について
大谷良治議員一般質問(令和5年度12月)
がん検診事業について
大谷良治議員一般質問(令和5年度9月)
出雲市立朝陽小学校の開校後の状況について eスポーツの活用について
大谷良治議員一般質問(令和5年度6月)
出雲河下港の利用促進と活性化について 観光振興促進とメタバースの活用について
大谷良治議員一般質問(令和4年度3月)
自治会の加入促進について 認知症ケアの推進について
大谷良治議員一般質問(令和4年度12月)
中小製造企業(地場産業)にむけた取組みについて 広報・広聴の取組みについて
大谷良治議員一般質問(令和4年度9月)
新型コロナウイルス感染症の情報発信について
大谷良治議員一般質問(令和4年度6月)
民生委員の活動支援について eスポーツについて
大谷良治議員一般質問(令和3年度3月)
介護予防や生活支援の充実について 「イクボス宣言」について
大谷良治議員一般質問(令和3年度12月)
雲洲平田船川の環境整備の推進について ワーク・ライフ・バランスの推進について
大谷良治議員一般質問(令和3年度9月)
河川管理について
市民クラブ施政方針質問(令和3年度6月)大谷良治議員
「所信について」 市政運営のポイント 「雇用創出2,500人プロジェクト」 「定住人口17万人プロジェクト」 「交流人口1,200万人プロジェクト」 「住みやすさNo.1プロジェクト」 「組織・機構の改革」