出雲市デジタル地域通貨「いずも縁結びPAY」の運用開始に関して伺う 地域ブランド創出について伺う
石橋広信議員一般質問(令和6年度12月)
出雲市の食品ロス削減の取組みについて 出雲市の若者支援に対する取組みについて
石橋広信議員一般質問(令和6年度9月)
出雲市の「婚活」に関する取組みの現状と今後を伺う 出雲市の子育て支援センターに関して伺う
石橋広信議員一般質問(令和6年度6月)
不登校対策に関する取組みについて伺う 市民サービス等の向上を目指した情報発信の強化について伺う
公明党施政方針質問(令和5年度3月)石橋広信議員
所信について 市政運営のポイント「活気あふれる地域経済への基盤強化と官民連携の更なる推進」 市政運営のポイント「移住・定住の推進、交流人口・関係人口の拡大と中山間地域振興」 主要施策・主要事業(ともに創る) 主要施策・主
石橋広信議員一般質問(令和5年度12月)
出雲市の観光客に100%楽しんでもらえる取組について伺う 市役所の更なるやさしい窓口に向けての取組について伺う
石橋広信議員一般質問(令和5年度9月)
投票所を誰もが投票しやすい環境にする取り組み 行かない窓口の実現と来庁者への対応について
石橋広信議員一般質問(令和5年度6月)
コロナ「5類」移行後の販路拡大を目指す地元企業(商業系)への支援体制について 出雲市におけるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)対策について
石橋広信議員一般質問(令和4年度3月)
子ども・子育て支援策に関して デジタル田園都市国家構想に関して
石橋広信議員一般質問(令和4年度12月)
健康寿命延伸に向けた取組みに関して 子宮頸がんのHPVワクチンの定期接種に関して
石橋広信議員一般質問(令和4年度9月)
サニタリーボックスの男性用トイレへの設置に関して 加齢性難聴に悩む方々への補聴器の購入費用の支援に関して
石橋広信議員一般質問(令和4年度6月)
災害対応経験の継承に向けての取組みに関しての質問 マイナンバーカード申請に関わる手続きに関して 障がい者手帳のスマホアプリ活用に関しての質問
石橋広信議員一般質問(令和3年度3月)
コロナ禍に於ける中小企業・小規模事業者への支援策について 出雲市のデジタル化への流れに於ける課題に関しての質問
石橋広信議員一般質問(令和3年度12月)
療育に関しての質問 選挙に係る問題に関する質問
石橋広信議員一般質問(令和3年度9月)
7月の大雨、8月の台風9号の災害対策に関する質問 出雲市の未来を託す小・中・高校生の皆さんへの出雲市の取組みに関する質問
石橋広信議員一般質問(令和3年度6月)
コロナ禍におけるアフターコロナを見据えた販路拡大戦略 出雲市を代表する食のブランドに関しての質問